採用情報
草加タクシー株式会社では、タクシー乗務員を随時募集しています。
会社敷地内に乗務員通勤用平置き無料駐車場完備。マイカー通勤もOKです!
未経験の方も、どなたでもお気軽にお問い合わせください。
募集要項
- [仕事の内容]
- 公共の交通機関を担うタクシードライバーとして、埼玉県草加市を中心に営業し、お客さまを安全・確実・迅速・快適に目的地までお送りする仕事です 。
- [応募資格]
- 未経験の方(男女)歓迎です。学歴不問:30歳~65歳の方が活躍しています。タクシー業務に必要な2種免許の取得を会社がサポートします。
- [勤務地]
- 埼玉県草加市西町1148(本社営業所)
- [勤務時間]
- 隔日勤務 月間12乗務(AM8:00~翌日AM1:30 応相談)
- [休日]
- 完全シフト制
- [給与]
- 完全歩合制(30万円以上可能です)
- [待遇・福利厚生]
- 賞与 年2回(6・12月)各種社会保険完備・制服貸与・休憩施設有
お気軽にお問い合わせください。
(平日 9:00~20:00)
ワークライフバランスを
大切にする
タクシー乗務員はひとりひとりのライフスタイルにあわせて、無理なく働ける仕事です。
こんな人が働いています
- 60代男性 業務形態:日勤 8:00~17:00
草加タクシーでお世話になり始めた当初は隔日勤務※でしたが、現在は日勤※で乗務しています。歳を重ねると、どうしても視界は若い頃と同じというわけにはいきません。夜間勤務は乗務する私自身の健康や、ご利用いただくお客さまにとりましてもリスクが否めません。社内では日頃からたわいもない会話から健康面、待遇のことなど、ざっくばらんな関係が築けていると感じています。健康であるかぎりは、お客さまと楽しく会話をしながらこの仕事をつづけていきたいと思っています。
- 40代女性 業務形態:隔日勤務 8:00~26:30
-
小学生の子ども2人の子育て中です!隔日勤務で乗務しています。タクシー乗務の仕事は一見キツそうって思われがちですが、実際に働き始めてみると、無理な残業もなく、平日や日中に十分なおやすみもあり、子どもたちと過ごす時間もあるのでストレスなく働けていると思います。地元である草加の地理やおいしいお店にも詳しくなり、お休みの日には家族を連れて食べ歩いたりと、楽しみも増えました。
タクシー乗務の業務スタイルは2種類です。
法律によって労務が徹底されているため、無理な勤務や残業はありません。
※隔日勤務は1度の仕事で2日分の仕事をする業務形態
※日勤は朝~夕方まで仕事をする業務形態
募集Q&A
- 2種免許を持っていない未経験者ですが?開く
- タクシードライバーに必要な2種免許は、免許取得費用を全額会社が負担いたします。
- 研修期間はどれくらいでしょうか?開く
- 二種免許取得期間を除いて約10日間です。
現任タクシードライバーさんの場合は約5日間です。 - 研修中お給料はいただけますか?開く
- 研修手当てがあります。また未経験者の方には保障手当てがあります。
- 埼玉県やその近辺の地理が全くわかりませんが大丈夫ですか?開く
- 全車にカーナビが装備してあります。
またオペレーターが目的地設定入力の操作が出来ます。 - 勤務について?開く
- 当社のタクシーは隔日勤務になります。
1乗務で約18時間勤務し(途中3時間の休憩)勤務後は1日休日(明番)を取るといった勤務体系となります。月の勤務回数は12乗務ほどになります。1乗務の労働時間や月間の労働時間の上限は法律で厳しく定められていますので、それ以上の労働はありません。体が慣れるまでは大変ですが、慣れれば時間を有効に使え充実した余暇を過ごせます。 - 応募方法は?開く
- 電話でご応募ください。担当者と面接日をご相談ください。面接の際には履歴書、運転記録証明証(※)。を持参してください。
※「運転記録証明書」とは、過去5年・3年または1年間の交通違反、交通事故、運転免許の行政処分の記録について証明するものです。
※申請方法は、警察署、交番、駐在所、自動車安全運転センター各都道府県事務所に備えられている証明書申し込み用紙に、 必要事項を記入して手数料と共に最寄りの郵便局から申込むか、センター事務所の受付に直接申し込みます。
即時交付ではありませんので、ご注意ください。 - 女性でも大丈夫ですか?開く
- もちろん大丈夫です。ドライブレコーダー(室内外)等も装備しているので安心です。
- マイカー通勤はできますか?開く
- もちろんできます。無料駐車スペースがあります。
- 食事を摂ったり休憩する場所はありますか?開く
- 本社営業所の2階が畳敷きの休憩室です。シャワー室あり。
- 制服は支給されますか?開く
- 制服もご用意致します。


